内海 聡
筑波大学医学専門学群卒業後、
東京女子医科大学付属東洋医学研究所研究員、
東京警察病院消化器内科、
牛久愛知総合病院内科・漢方科勤務 を経て
平成18年8月牛久東洋医学クリニックを開業。
平成25年4月牛久東洋医学クリニックを閉院し、
断薬を主軸とするTokyo DD Clinicを開業。
NPO法人薬害研究センター理事長
(株)日本再生プロジェクト設立
(株)ひまわりチャイルドアカデミー設立
執筆活動も精力的に行っており、医学の正体や、社会構造、健康になるための食事法、量子医学にいたるまで著書多数、
数十冊に及ぶ。
吉川 忠久
1996年社団法人日本健康倶楽部渋谷支部支部長として、
統合医療に関する様々な情報を提供するQOL倶楽部を設立。
2002年NPO法人医療と食事と健康を考える会事務局長。
その後、メタトロン輸入販売の為に、
株式会社NW Management Services
を設立。
現在、株式会社IPPジャパン 本社営業所 統括マネージャー、
合同会社イーウエストメディカルリンク代表、
International Academy of Non-linear Diagnostic Systems (Russia)
国際非線形分析システムアカデミー準会員。
吉野 敏明
岡山大学卒、医療問題アナリスト
歯科医師・歯周病専門医・指導医・評議員、歯学博士
鍼灸漢方医家系11代目 作家
日本における、歯周病原細菌検査を用いた歯周病治療の第一人者
令和4年11月 銀座エルディアクリニック院長就任
著書の【僕はノリちゃんである】はアマゾン経済政治小説部門で1位を獲得。
現代医学と東洋医学の橋渡しを使命に、日々の診療に臨む。